先日雑誌を読んでいましたら、美肌の女性のお医者さんが紹介されていました。
その方は、本当に肌がきれい。
年齢は46歳ということでしたが、お写真を拝見しても、肌に透明感があって、
とてもその年齢には見えませんでした。
実際に肌年齢検査をしたら、肌年齢は21歳(!)という驚きの結果。
雑誌では彼女のライフスタイルが紹介されていました。
美肌なので、スキンケアなどが紹介されているのかと思いきや、
意外にも彼女が力を入れているのは「食生活」でした。
糖質控えめのヘルシーな食事が中心でしたが、その中でも特に気になったのが
毎晩「ホットヨーグルト」を食べているということ。
ここまで美肌の方が食べているならば・・・!と思い、私も実践してみる事にしました。
私がホットヨーグルトを食べたい理由
私は仕事柄残業が多くて、帰宅は21時から22時くらい。
ランチタイムは12時から13時くらいなので、帰宅してから夕食なので
もう目が回るほど空腹で、休日に19時くらいに夕食を食べる時に比べると
ものすごい大量に食べてしまうので・・・。
寝る時もお腹いっぱいで熟睡できない、ということが多くなってました。
しかも糖質オフしているので、甘いものが食べたくなってイライラしてしまう
ということも。
なので、これは少しヘルシーなもので、お腹を満たす必要があると思いました。
ホットヨーグルトはうってつけなんじゃないか?と思ったんです。
ホットヨーグルト、こう食べてます
私はホットヨーグルトをこんな風に食べています。
・食べる時間帯は夕食後。
・量は1回100g程度、お腹のすき具合で明確な量は決めません。
(ちなみに無糖ヨーグルトの糖質は100gで大体5g程度です。)
・甘味が欲しいので、血糖値を上げない甘味料、ラカントSを少量ふりかけます。
・電子レンジで30秒程度温めます。
(温めすぎると乳酸菌が死んでしまうそうなので、要注意です!)
という、すごく適当でざっくりした感じですが、こうするとほんのり甘く
ほんのり温かく、食べやすいホットヨーグルトを食べられます。
私の場合は夜の空腹を満たす目的なので、夜食べていますが、
冷えた体を温めるので、朝に食べてもいいと思います。
ホットヨーグルトで感じた効果
1.お通じが改善された
最近お通じで悩むことはなかったですが、ホットヨーグルトを取り始めてすぐに
「明らかにお通じが改善された」効果を感じられました。
2日続けてホットヨーグルトを食べたら、効果を感じ始めましたので・・・
私の場合、ほんとにすぐに効果が出ました。
ヨーグルトは温めることで、菌が活性化して、より腸で活躍してくれるのと
温めることで内臓を冷やさないので、腸の状態を悪くしないからということがあるようです。
2.体が温まる
暖かくなってきたとはいえ、春先はまだまだ冷える季節。
私は冷え性なので、季節問わず、飲み物、食べ物は温かいものを食べる主義です。
ヨーグルトも温かくして食べられると、体が冷えなくていいです。
夜に体が温まると、睡眠にも効果的みたいなので、いいですね。
他のものを食べていた時より、目覚めた時の感じがだいぶすっきりしています。
3.カルシウムを吸収しやすい
気分的なものもありますが、適度に甘い(ラカント入れてるので)ものをとるので
イライラがおさまります。
ヨーグルトは温めるとカルシウムも吸収しやすくなるそうです。
4.適度にお腹にたまる
私はとにかくお腹にがっつりくるものが食べたいので、場合によっては
ホットヨーグルトも多めに食べますが、それなりにお腹にたまるところがよいです。
それでいて、ヘルシー。胃もたれとかしないところがいいです。
あとは食べすぎる太ももに肉がつく方ですが、ホットヨーグルトは多めに食べても
それがないのがよいです。ダイエット効果ありと言われるのも納得です。
まとめ
ちなみに最近食べておいしかったヨーグルトはこちら。↓
生クリームのようなおいしさ というキャッチフレーズに恥じない
濃厚な味わいで、食べごたえがあってよかったです。
ただ、菌活的には、「なんとか菌」が入ってなさそうなので
「なんとか菌」が入っているヨーグルトがよさそうです。
人によって効果のある菌は違うみたいなので、
私はいろんなヨーグルトを試してみてます。
ホットヨーグルト、1週間程度試しましたが、お通じ効果はてきめんです。
まだ1週間なので、美肌効果は感じられていませんが、
お腹が適度に満たされ、食べすぎも解消されてストレスを感じにくくなったのと
お通じ効果があるので、美肌効果を感じられるのも遠くなさそうです。
同じようなお悩みがある方、ぜひ試してみてください!