糖質制限中のおすすめおやつ、プロテインバーにはまっています。
もはや1日1本食べてます、これなしでは残業できません。
同じ種類のプロテインバーじゃ飽きちゃうし・・・。
ということで、また新たな種類のプロテインバーを買ってみました。
クエストバー チョコレートチップクッキー味
新しく買ってみたのは、クエストバー チョコレートクッキー味です。↓
パッケージを見ると、チョコチップたっぷりのクッキーらしき写真が載っていて
おいしそうです。
パッケージがおしゃれで、会社に持っていっても恥ずかしくない感じなのがいいですね。
中を開けてみます。
チョコチップがごろごろ入っていて、パッケージ通りでした。
食べてみます。
クッキーのような?
パッケージからすると、チョコチップクッキーなのですが、
食べてみるとクッキーとはまた違う感じ。
ねっちりした食感です。いわゆるサクサクのクッキーではありません。
ただ、生地の味はクッキーぽい味です。
一番近いクッキーとしては、カントリーマアムに近いです。
けっこうこってりと甘い味わいも近いです。
ちょっとフルーティな香りもします。
クッキーの生地だけだといまひとつなんですけど、
これは大きいチョコのかけらがごろごろ入っています。
そこがすごくいいです。
チョコがよい味のアクセントになっています。
チョコと生地の味がマッチしてます。
プロテインバーによくある、すごくねっちりした生地なので、手で割るのが難しいです。
これはかじって食べるほかないです。
そこがちょっと食べづらいですね。
でも味はおいしくて、飽きずに食べられます。
そしてもちもちしていて、1本食べるとかなりお腹にたまります。
食べごたえがすごいです。
成分は?
砂糖が1gのみしか使われていないのが、このプロテインバーの売りです。
代わりに使われているのが甘味料ですが、ステビアとスクラロースです。
ステビアはいいのですが、スクラロースはあまりよくない甘味料です。
しかし成分表では後ろから2番目なので、含まれている量は少量のようなので
許容範囲でしょうか。
プロテインは21g含まれています。
プロテインが21gも含まれていれば、食事の代わりにもなりますね。
こってりと甘いわりには、糖質が低くて素晴らしいです。
なんかがっつり甘いものが食べたい・・・そんな時におすすめです。
アレンジもできる?
こちらのプロテインバーの面白いところは、アレンジができるところです。
パッケージの裏にアレンジレシピが載っているのです。
1.クッキーピザ
簡単に言うと、こちらのプロテインバーを土台の生地として、プロテインパウダーを
溶いたものをかけて、最後にナッツをちらして、オーブンで焼くみたいです。
おいしいかもしれませんが、これだけ手をかけるのであれば、プロテインバーでなくて
いいかも・・・と思います。
2.クッキータートルズ
こちらも同じようにクエストバーをアレンジしたもので、プロテインバーを電子レンジで
温めて、チョコやアーモンドミルクと混ぜて、冷蔵庫で冷やします。
同様に手がこんでいて、プロテインバーの手軽さが意味なしです。
ためしにオーブントースターで焼いてみたのですが、カントリーマアムを
温めて食べるみたいな感じで、食感の違いを感じられました。
ただ、個人的には普通に食べるのが好みかもしれません。
チョコ味のプロテインバーに飽きた方に、おすすめです!
こちらのクエストバーですが、iherbで購入できます。↓