糖質制限中に食べられるパンはコンビニに売っていた

糖質を控え始めると、ごはんやパンはとても糖質が高い食べ物なので、食べられません。

私は、不思議とごはんはやめられて食べなくても平気になりましたが、
パンは、すごく食べたくなるときがあって、そんな時に手軽に手に入るのが、ローソンのブランパンです!

ローソンのブランパンシリーズですが、色々な種類もあって、飽きません。

糖質が低いのに、チョコクロワッサンや、パンケーキ、クリームパンやドーナツまであります。
そして味も糖質が低い割に、こってりとした甘さが堪能できます。

ただ美容的にはトランス脂肪酸や、食品添加物が気になります。こってりと甘いシリーズほど
食品添加物もこってり入っているんです。

そこで・・・

私は一番プレーンな、コッペパンが2個入ったシリーズをよく食べています。
これは添加物も少なくて、糖質も1個2.2gと低いんです。

食べ方としては、ローストビーフやハム、野菜やチーズをはさんでサンドイッチにして
おかずパンとして食べたりもしますが
糖質の低いチョコ(カカオ86%のチョコ)を挟んで、トースターで焼いて食べると
おいしくてヘルシーなスイーツとしても楽しめます。
他に、無塩バターやあわ立て生クリームを挟むのも、満足感の高いスイーツになっておすすめです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする