今回は、以前から行きたいと思っていた西新宿のブッフェ、カリエラに行ってきました~。
ずっと気になっていたのですが、なにせ平日のランチタイム(11:30~14:30)
しかブッフェを実施していないので機会がなかったのです。
今回、昼ごろたまたま近くに行く用事があり、ラッキーにもいくことができました!
カリエラの場所ですが、西新宿のヒルトンホテルの地下街、ヒルトピアにあります。
ヒルトピアのちょうど真ん中ぐらいに位置しています。
そもそも食べ物のお店がなさそう・・・なイメージの場所だけに、穴場だと思います。
お店はどんな感じ?
お店は小さいのですが、白を基調とした清潔感のある店内で、女性に好まれそうです。
客層は、近所のサラリーマンや主婦の集まりっぽい人たちなど様々です。
50代位の女性たちが10人くらい集まって、女子会をしていて、楽しそうでした。
近場にお勤めの方が多そうではありました。
お店の雰囲気から、女性ばかりかな、と思ったのですが、男性もけっこういました。
男性にも人気の秘密は、お料理にあると私は思います。
ブッフェ台の様子について
ブッフェ台はこんな感じ↓

20160925184702
お皿にとってみました。

20160923121904
左から、ビーフシチュー、キャベツのソテー、豚ともやしのソテー、
チキンのてりやき、サーモンのマリネ、かぶのマリネです。
そう!こちらのお店はたんぱく質のおかずが豊富なのです!
だから、男子にもうけるんではないかなあと思いました。
普通、ビーフシチューなどは肉があまりはいってなかったりするものですが
こちらのお店は肉もごろごろ入っているのです~。
肉はなくなったら、しょっちゅう補充されていましたよ。
ビーフシチューの肉は柔らかく煮込まれており、美味。
キャベツのソテーはにんにくがきいていておいしかったです。
豚のソテー、チキンのてりやきも肉が柔らかくおいしい。
特に気に入ったのが、サーモンのマリネでした。
すごくおいしくて、おかわりしてしまいました。
サーモンは、アスタキサンチンが入っていて、美容にもいいですしね。
そしてサラダのお皿。↓

20160923121922
生野菜もあります。ドレッシングの種類も豊富にありました。
ほか、私は炭水化物をとらないのですが、パスタとピザもありました。
特にピザ!焼きたてが供されていましたが、すごくおいしそうでした~!
飲み物コーナーに、コーヒー、紅茶、コーンスープがあり、こちらも自由に頂けます。
コーンスープ、美味でした。
またスイーツも、ババロアとシフォンケーキがあって、おいしそうでしたー。
全体的に、ブッフェで供される料理なのに、手が込んでいて、繊細な味わいでした。
お値段は¥1,200です。この充実した内容で、このコスパは素晴らしいと思います。
遅い時間になっても、料理が補充されつづけていました。
近所にあったら通っちゃうのになー。
店主らしき女性の笑顔が素敵で、他の皆さんもきびきびと働いていて好印象でした。
また機会があったら、ぜひぜひ行きたいです。