先日、歯の重曹洗浄を歯医者さんで実施してきました。
歯の重曹洗浄とは
歯に重曹を高圧で吹きかけることにより、歯の汚れ、着色を吹き飛ばす洗浄方法です。
歯周病菌も吹き飛ばすことができるということ。
研磨剤と違って、歯の表面を削ることなく歯を白くすることができます。
重曹を使うので、体にやさしく、害がありません。
実践してみた結果
実践した感想ですが、けっこう歯ぐきに高圧で飛んできた重曹が当たって、少し痛みがあります。また、塩辛いです。あと、顔とか、体に粉が飛びます。
私が行った歯医者さんは顔にタオルを乗せてくれないので、顔に飛び散りました。
飛び散るとわかっていたら、自分でタオルを乗せてました。
顔がかゆくなります。でも見た目にはわからない程度です。
と、ネガティブなことばかり書きましたが、歯を白くする効果はありました!
明らかにワントーンくらい、歯が白くなっている。自然な白さです。
もともとの自分の歯の白さくらいですが、白くなっていました。
私はあまり不自然な白さが好きではないので、このくらいでいいかも。
歯石などの歯のお掃除も同時にしてもらえて、この施術も受けて、1200円くらいの治療費でしたので気になる方はぜひ試してみていただきたいです。
歯周病菌も飛ばすので、虫歯予防にもなるようです。
また、歯の表面を削らないので、安心だなーと思いました。