糖質制限 紀文 糖質0g麺レシピ☆トマトの冷製パスタ

本日は糖質0g麺を利用して、トマトの冷製パスタを作りました。
レシピのもとは、テレビの3分間クッキングをもとにしています。
ものすごく簡単なわりに、とてもおいしいのでおすすめです。

レシピ

材料(4人分)
・トマト4~5個(完熟しているもの)
・アンチョビフィレ 6枚(約20g)
・たまねぎみじん切り2/1個(100g)
・おろしにんにく少々
・トマトケチャップ大匙4
・レモン汁小さじ2
・塩小さじ3/2
・あらびき黒こしょう少々
・タバスコ少々
・オリーブ油大匙6
作り方
トマトのみじん切り、たまねぎのみじん切り、おろしにんにく、その他の調味料を
全部いれ、混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。
0g麺はゆでて、その後水で冷やす。(氷水だとなお可)よく水気を切り、ソースをかける。
食べるときよく混ぜるとおいしい。

これだけです。簡単なのに、アンチョビ、にんにくのコクがあり、とてもおいしいのです。

20160828115658

こちらのレシピのコツとなる部分は、トマトが完熟しているものであること。
スーパーで、よく熟れているものを選んでくださいね。
あと、アンチョビフィレやおろしにんにくは多目でもおいしいです。
トマトケチャップは、私はトマトピューレを使いました。
甘みがおさえられ、よりコクが出て、大人の味わいになると思います。
0g麺はゆでなくても使えるのですが、ゆでたほうがおいしいです。

トマトは糖質制限的には、糖質が高い方の野菜にはなってしまいますが、一方でリコピンなどを多く含み、アンチエイジング食材としては優秀ですよね。
でも、このレシピに関しては、とにかく簡単な割には濃厚でおいしいという理由で、試してほしいです。(笑)

0g麺は使い道が多くて、本当にすばらしい~。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする