お花を飾ることの美容効果

部屋に花を飾ることを欠かさないようにしています。^^

花を飾ることの効果

母が花を飾るのが好きで、昔から家に花が絶えなかったのも影響していますが
部屋に花があると、明るい気持ちになりますね。

花から生命力というか、良い気がもらえると聞きます。

20160602214946

実はこのような気持ちの面だけでなく、美容効果があるそうです。
自然療法のドクター、ワイル博士によると、免疫力を高める効果があるとのこと。
このような効果もあるとなれば、部屋に花を飾らない手はありませんね。

どんな風に飾る?

そうはいっても、高価な花を毎日飾るのは経済的にも難しい・・・。

ですが、お手頃なお花がスーパーに売っています。300円くらいで買えちゃいます。

特におすすめはカーネーションです。華やかでかわいくて、丈夫です。

夏場はどうしても、どんな花でもあまり長持ちしないのですが、カーネーションは長持ちするほうです。

夏場でも1週間持ちますし、冬場は2週間以上持ちます!

水切りをするとより長持ちしますよ。

もし花だけになったら、花だけ水に浮かべても素敵です。

かわいく飾るコツは、同じ色や種類のものを集めることです。

色味や種類が集まることで、それぞれの花の良さが際立つのです。

また、花瓶は専用のものでなくても、飲み物用のグラスを使っても良いと思います。

私は普段に買う花はグラスに飾っています。小さいのでアレンジメントも楽です。

20160821193855

疲れて帰ってきても、きれいなお花を見るとうきうきします。

最近疲れているなーと思ったら、ぜひお花を飾ってみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする